艤装してます

艤装してます

しばらくかかりそ。サグラダファミリアより遅くなるかも。

オモテナシ


台湾蔡総統、日本語でお見舞い 大阪北部地震 ツイッターに「できる限り支援」
    2018/6/18 21:00

 【台北=伊原健作】台湾の蔡英文総統は18日、大阪府北部を中心とする地震を受け「日本に対し出来る限り必要な支援を行う用意をしています」とのメッセージを日本語でツイッターに投稿した。被災者に慰問の意を示し「被災地の早期復旧を心からお祈り申し上げます」とも記した。

 2月に台湾東部で死者17人が出る地震災害が発生した際には、安倍晋三首相が「台湾加油(頑張れの意)」との直筆のメッセージなどを映した応援動画を交流サイト(SNS)に投稿。蔡氏は日本語で謝意を示した。中国外務省は蔡総統宛てでメッセージを送ったことは中国大陸と台湾が1つの国に属するという「一つの中国」原則に反するとして日本に抗議した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31902410Y8A610C1PP8000/



「中国の一部」表記で抗議=日航全日空に-台湾外交部
2018年6月18日 16:17 発信地:中国 [ 例外 その他 ]

【6月18日 時事通信社日本航空全日本空輸が中国向けの公式ホームページなどで、「台湾」を「中国台湾」と表記の変更をしていたことが分かり、台湾外交部(外務省)は18日、対日窓口機関の台北駐日経済文化代表処(大使館に相当)を通じて厳重に抗議するとともに、表記を元に戻すよう求めると発表した。

 台湾をめぐっては、中国民用航空局が海外の航空会社44社に対し、同国政府が主張する「一つの中国」原則に基づき、中国の一部としてホームページなどに表記するよう要求。日航全日空はビジネスを考慮し、中国当局の要求に従った格好だ。

 両社によると、中国と香港向けの公式サイトを対象に、今月12日に表記をそろって変更した。両社とも日本や台湾向けや英語のサイトについては従来通りの表記を続けているが、「関係省庁などと相談しながら、対応を検討中だ」(日航)としている。(c)時事通信社
http://www.afpbb.com/articles/-/3178968



米、航空3社に中国の要求無視求める 台湾表記で踏み絵
    2018/6/6 16:39

 【台北=伊原健作】台湾と米国が一段と接近している。中国が海外航空会社に対し、ホームページ上で台湾を中国の一部と表記するよう要求している問題をめぐり、米政府が企業に「無視」するよう求めたことが判明。米軍は台湾海峡への軍艦の派遣も検討するなど、中国の影響力拡大をけん制する動きが相次ぐ。台湾は歓迎するが、中国は「核心的利益」と位置づける台湾への介入として反発しそうだ。

米政府は国内航空大手に、中国の要求に従わぬよう求めた(3月、米ロサンゼルス)=ロイター

 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は6日、米政府がユナイテッド、アメリカン、デルタの米航空3社に対し、中国の要求を無視するよう求めたと報じた。

 中国大陸と台湾が一つの国に属するという「一つの中国」原則を認めない台湾・蔡英文政権に対し、中国は外交圧力を強める。4月には世界の航空会社44社に対し、予約サイトなどでの「台湾」という表記を「中国台湾」など中国の一部に改めるよう求める書簡を送付。台湾メディアによると中国事業で不利益が生じる可能性を示唆する記載があり、独ルフトハンザやエア・カナダなど18社が要求に応じたという。

 米ホワイトハウスは5月、政府による将来の監視社会を描いた英作家ジョージ・オーウェル氏を引き合いに出し、中国の要求を「オーウェル氏の作品を想起させるようなばかげたものだ」と批判。台湾の外交部(外務省)は「北京当局からの圧力で日増しに困難が増しており、米政府の支援に感謝する」とした。

 またロイター通信は今月4日、トランプ米政権が台湾海峡への軍艦の派遣を検討していると報じた。今年に入ってからは一時、空母の派遣も検討したという。

 昨年から中国軍機が台湾を周回する演習が常態になっている。マティス米国防長官は2日、シンガポールで開かれたアジア安全保障会議での演説で「一方的な現状変更の試みに反対する」と指摘。「(台湾への)必要な武器の供与を断固として続ける」と、中国を強くけん制した。台湾は中国が進める海洋進出の要衝に位置し、「対中国で台米の利害は一致する」(台湾の外交筋)という。

 さらに米朝首脳会談と同じ6月12日には、緊密な米台関係を象徴する式典が台北で開かれる。米の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)台北事務所の新庁舎落成式で、蔡総統が出席する。

 米国では3月に米台の高官の往来を促進する「台湾旅行法」が成立。これに基づき米高官が訪台すれば、中国への配慮により制限されてきた米台関係の転機になる。ただ中国の猛反発を招くのは確実で、北朝鮮問題の裏で米中がせめぎ合う構図が鮮明になる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31435820W8A600C1FF8000/




せっかくなので、wikiに立っていた「お辞儀」から一部抜粋


地域におけるお辞儀

東アジア
東アジア地域ではお辞儀は伝統的な挨拶、お礼、謝罪の行為であり、特に日本と朝鮮半島及び中国の一部地域で顕著に見られる。中国ではお辞儀は長い間一般的ではないが、北朝鮮との国境に近い地域などでは朝鮮族に対してお辞儀をする。

日本
あえて(略)

ヨーロッパ
ヨーロッパではお辞儀は伝統的な挨拶、お礼、謝罪の行為である。これは主に男性の習慣であり、女性はカーテシーをする。貴族社会ではbow and scrapeと言われるお辞儀の習慣がある。Bow and scrapeは右足を引き、右手を体に添え、左手を横方向へ水平に差し出す。


宗教におけるお辞儀

キリスト教
キリスト教では尊敬や服従を表すためにお辞儀をする。祭壇を通るときや、礼拝の特定の時(例えばイエス・キリストの名前が出るとき)にお辞儀をする。

イスラム
イスラム教ではお辞儀は神に対してのみ行われるものであり、人間に対するお辞儀は忌み嫌われている
「サラート」および「サジダ」も参照

ユダヤ教
ユダヤ教ではモーセ十戒の2つめの戒律にて神以外のものに対してお辞儀をすることが禁止されていると解釈されている

ユダヤ人のお辞儀
(略)


伝統武術のお辞儀

合気道、剣道、空手、柔道といった伝統武術では試合の開始前後や道場への入退室時などにお辞儀をする。海外の道場でも一般的になってきており、また日本の空手が原型であるテコンドーや、日本発祥ではない中国武術でも一般的になりつつある。


あえて略したが、「地域におけるお辞儀」、「日本」の項には下記の記述。


大方のビジネス・スクールやマナー教室では、男女のお辞儀の仕方に差異が見られ、男性は腰を曲げたときに手は体の横にそのまま添わせるように、女性は臍の下あたりで両手の指先を重ねるようにと教えている。

男性のお辞儀は、旧日本軍の軍隊式礼を、女性のお辞儀は、昭和時代のデパート・ガールやその頃スチュワーデスと呼ばれていた客室乗務員が行っていたスタイルをベースにしている。

ただし、男性はかかとを付けるよう求められるので、体を前に倒すとバランスが崩れ、両手が自然に尻を抑えることになり、女性は腹痛時と同じ姿勢となるだけでなく両ひじが張って大変見苦しくなる。

ひじを張るまいとすれば両手は丹田より下がって陰部を上から押さえる格好となる。

こうした尻や陰部のあたりに手を当てるお辞儀は、国際的な場面では失礼になる点に留意する必要がある。



wikiの記述や写真が全て正しいわけではないが、イスラムのくだりはどうなんだろうね。詳しい人に聞いてみたい処ではある。)



成りすましの”ショーダミチコ”と”ヲワダマサコ”が、日本伝統の礼儀作法や祭祀儀礼を知るはずもなく。できるのは壊すこと、捏造することばかり。
(大好きな高麗神社にでも、押しかけゴリ押し「合祀」してもらえばいいんじゃね?)

教え伝えようとされたらメディア総動員で「いじめだ」「苛めだ」「苛めだ」、、、。
被害者の側が本当においたわしい。

今にして思えば、テレビやメディアを通して「見せられていた」 加害者と被害者の側は、まったくもって正反対だったわけだが。

せめて国家・国民に対しての虚言癖と仮病癖、サボリ癖くらいは矯正しておいて欲しかったとは思うが、全メディアが共犯ではねぇ。

タカリ癖と、豪遊、放蕩三昧癖は
終生、治るはずもなく。



2018年6月16日(土)、良子皇后の先后祭 
ヲワダマサコ欠席、理由不明
(2000年の良子皇后崩御以降、大喪含め全て欠席、1度も出ていないそうな)

2018年6月17日(日)、
ヲワダ夫婦 銀婚式の夕食会、ヲワダマサコ出席


嘘、偽りや捏造、詭弁によることなく、
ヲワダマサコの人格肯定は果たして可能か否か?

全てが全て、完膚なきまで
ことごとく論破されるに、127,000,000廃妃。


銀婚式迎えた皇太子夫妻、感謝の夕食会を開催
  [2018年6月17日19時48分]
 結婚25年の銀婚式を迎えた皇太子ご夫妻が17日、天皇、皇后両陛下や秋篠宮ご一家ら皇族を、住まいの東宮御所に招き、夕食会を開催された。
 宮内庁東宮職によると、皇太子ご夫妻が両陛下や皇族らに感謝の気持ちを示すために開いた夕食会で、元皇族や親族らも含めて約50人を招待した。この日夕方、東京都港区の赤坂御用地東宮御所を訪れた両陛下はにこやかな表情をしていた。
 夕食中は宮内庁楽部による演奏が流れ、夕食後はご夫妻と親交のあるピアニストとバイオリニストによる演奏を鑑賞する機会も設けられた。(共同)
https://www.nikkansports.com/general/news/201806170000829.html