艤装してます

艤装してます

しばらくかかりそ。サグラダファミリアより遅くなるかも。

頭の黒いAI


尾張徳川家蔵屋敷跡に下記のような遺構が眠っていたりしたら、
利権と賄賂にまみれた、汚らしい腐敗オリンピックなんかよりも、
よっぽど価値があると思えるんだけどねぇ。

報道発表資料 中之島蔵屋敷跡発掘調査で江戸時代の土蔵跡が見つかりました


これも追記しておこう 
広島藩蔵屋敷跡発掘調査(HS01-1次)現地説明会資料 平成13年8月5日(日)

江戸と大坂の違いはあるが、表高42.6万石、内高48万石の芸州浅野家でこれだから、尾張徳川家(表高61.9万石、内高91万石)の海に面した蔵屋敷は(もし保存状態が良かったら)どうなんだろうと思ってしまうわな。



京都、大阪には、
埋蔵文化財の保護と発掘調査の円滑化等について(平成一〇年九月二九日 文化庁次長通知)”
に沿うものとして、
京都府内における発掘調査等の取扱い基準”
大阪府における開発事業等に伴う埋蔵文化財の取扱い基準”
があるらしいのだが、東京都には上記に類する都内の統一基準はあるのだろうか?

京都、大阪の”取り扱い”を見ると、道路工事については ”恒久的な工作物の設置により相当期間にわたり埋蔵文化財と人との関係が絶たれ、当該埋蔵文化財が損壊したのに等しい状態となる場合” として発掘調査を行うものとする旨、統一の基準として定められているらしいのだが。

上記は都議会では文教委員会の範疇になるんですかね。
有名な浴恩園跡と尾張徳川家蔵屋敷跡に道路を造成するなら、(築地再整備と同様に)発掘調査すべきと俺は思うけれど、都議会の文教委員長には共産都議が就くことが多いとかなんとか‥。