艤装してます

艤装してます

しばらくかかりそ。サグラダファミリアより遅くなるかも。

 首里城のwiki、宗教的役割の項

御城が燃える映像は、みるに堪えないやね。

 

ja.wikipedia.org

宗教的役割

首里城は政治・軍事の拠点であるとともに、琉球有数の聖域でもある。以前は城内には十か所の御嶽(うたき)があり、また首里城内郭の南側の大きな範囲を「京の内(けおのうち)」と呼ばれる聖域が占めていた。「京の内」は十か所の御嶽のうちの数か所と、鬱蒼とした大木の森や岩があるだけの場所だったが、この森こそが首里城発祥の地であり、首里城を国家の聖地とさせている重要な場所であった。聞得大君をはじめとする神女たちが京の内で祭祀を行っていたが、その祭祀の内容やはっきりとした京の内内部の様子はいまだによくわかっていない。ここで行われた祭祀の研究に基づき公開に向けての整備工事が進められ2003年に公開されている。

敷地内の御嶽等は単なる遺跡ではなく、現在に至るまで信仰の対象であった。琉球大学があった頃には、立ち入りが自由であったため、その構内のあちこちの拝所には常に線香やウチカビ(紙銭)が供えられ、主として女性の拝む姿がよく見られたものである。しかし、首里城の復元によって無断の立ち入りが禁止となってしまった。このため「首里城の建物は復活したが拝所としては破壊された」との声もある。

 

正殿から出火だって?

 

工作員が大量に涌いて出てきやがった、先日の ”正殿” を嫌でも思い出してしまうんだが。

(正殿からのつながりつながりで、消防車型ではなく町火消型の草薙剣だったらとも思ったが、正殿から出火、、、。)

 

歴史修正主義、ショーダミチコの共犯者

sadako ogata ABC lang:en - Twitter Search

sadako ogata NBC lang:en - Twitter Search

sadako ogata CBS lang:en - Twitter Search

sadako ogata CNN lang:en - Twitter Search


sadako ogata NHK lang:en - Twitter Search

歴史修正主義としてのいわゆる”従軍慰安婦”国外問題化における

ショーダミチコの共犯者という認識。

(英国公共放送の ”取り上げ方について”、どこかに解説ないかな。)

 

聖心どころか、上海夫人以来との説まで。

(日本語wikiには無いので他国語wikiより。日本語wikiにあるものと無いものと。)

緒方四十郎は日本語wikiにあるのに、正田厳はないんだよねぇ。”日本銀行には、役員として、総裁、副総裁(2人)、審議委員(6人)、監事(3人以内)、理事(6人以内)、参与(若干人)が置かれています。” だそうな。)

(新規導入の制度設計において)身の丈を合わせるべきはむしろベネッセ大疑獄利権の側であって、間違っても受験生側ではないという認識。

相変わらず快だの安心だの、感情論に矮小化してんのな。

瑕疵・欠陥、詐欺まがいの商品の説明書をどれだけ分厚くしても、瑕疵や欠陥、詐欺まがいが正されることはない。
センター試験後継の制度設計、ベネッセ大疑獄利権による記述やGTECごり押し、営利企業への払い下げも同様。

新自由主義者特有の物言いだから、分かっていてわざとなんだろうが。(新自由主義者はこれからもことあるごとに同様の物言いを繰り返すことだろう。なんとかの一つ覚えともいう。)

 

ベネッセ大疑獄利権、所管省庁、政府・与党、それらの責任、自己責任を放棄、責任転嫁し、
受験生側の自己責任のみを煽るなど、憲法教育基本法からして閣僚辞任レベル。

 

身の丈に合わせて、ベネッセ大疑獄利権の不正試験、裏口試験、問題非公開試験を3回以上、数十回だろうが数百回だろうが受験するのは(それこそ自己責任として)勝手だが、そのかわり当該年度もしくは複数年度のセンター試験およびその後継の受験は厳に認めない、それくらいは簡単にできそうだわな。

文科省によるベネッセ大疑獄利権やGTEC・記述式の無理やりなごり押しを見れば。

センター試験およびその後継は、(不正・裏口・ぼったくりの営利目的)民間試験ではないはずなのだから。

 

(最近、任命責任の違背も累積でカウントし、閣僚辞任・更迭が一定数以上になった場合は解散、もしくは総辞職した方がいいのではないかと思うようになってきた。が、、、選挙公約として掲げ、政権交代時に導入するくらいしか方法はないんだろうか。

首相の解散権を今以上に縛ることには反対なんだけど。英国の事例を見れば分かるとおり。数年前なら、EU離脱は首相の解散権行使で(どちらに転ぶかはともかく)”解決”していたはず。)

 

今現在の、そしてこれからの "有権者は18歳” な人たち向けに、今年6月時点での衆院解散時期を探る記事を転載しときます。
選挙の争点に、民間試験(への払い下げ)中止を持ち出してもいいのでは。

 

f:id:tu_ray_0g_0s1:20191029080740p:plain

山本権兵衛だったら、対ロ戦争時の連合艦隊司令長官には推挙しないであろう

ことは間違いないわな。

就任時に、あのタス通信が大喜びして大歓迎のスタンスなんだよねぇ。

就任時=組閣時=豪雨災害時。

甚大な豪雨災害に加えて、賽の河原災害でもあるから、被災地、被災者の人たちにはどのように聞こえるのやら。


ヲワダナルヒトに忖度しての発言だとしたら日本国憲法下、それこそ速報を出すほどの大問題だが。
皇室と日本国民の多くが共有するであろう祖霊崇拝の文脈において、太陽神とされるアマテラスの祖霊崇拝を雨男(≒天岩戸男)に担わせたら、どんな災害が起こることかと危惧する声はかねてから少なくなく。

 

車の水密仕様、沈む車でなく、浮かぶ車にするにはどれくらいかかるんだろう。

指定避難場所や自宅の水密化、左記に加えて街区まで含めた街中堤防があってもいいんじゃないかと。

かつて水上や海上でなく、陸地にメガフロートを置いてその上に、、、みたいなことを書いた記憶。

”筑駒生に勉強しろ"から、"筑駒生、身の丈に合わせろ”へかわるとき。

これまでは勉強すれば余裕で?合格枠に入れたはずの層が、
どれだけ勉強してもブラックボックスな要素 "身の丈” の壁に阻まれて、合格枠から門前払いされるということか。

憲法にも教育基本法にも反する萩生田"みのたけ”発言に対して、

全国高校長協会だけでなく、筑駒を付属とする筑波大学学長も意見を述べるべきではないか。

今現在の国大協の会長として。


憲法教育基本法だけでなく、中には教育勅語にまで反するとの指摘まであるとか。)

 


なぜ予備校を引き合いに出して、塾やベネッセ他、通信添削を出さなかったんだろうね。
学校法人形態の予備校は文科省の所管で、
それ以外の形態をとる予備校や、塾、通信添削その他は経済産業の所管という理解でいいんだろうか。

文科省の前に経済やら金融やらを付けるのが悲願なんかね。
それとも巷間ひろく語られるように、文科省を庁や局に格下げして、経産省あるいはベネッセやパソナ・ケケナカの下請けにしたいのか。

 

そいや、イノベーションとかいう文言を最近聞かなくなったねぇ。何かあったんだろうか。

”みのたけにあったイノベーション” てのが頭に浮かんだんだが。

 

みのつながりで、置いときます。でんつうでんつう、あいや、でんとうでんとう

f:id:tu_ray_0g_0s1:20191027091242p:plain

f:id:tu_ray_0g_0s1:20191027091324p:plain

f:id:tu_ray_0g_0s1:20191027091400p:plain