艤装してます

艤装してます

しばらくかかりそ。サグラダファミリアより遅くなるかも。

公共放送の本領とは

ゴリ押し不倫女は即刻、更迭させるのが当たり前の対応だったろうに、なぜにここまで引きずりに引きずったのか、その方がよっぽど問題、疑問、何かあったのではないか、とは思うわな。

戌HKがその全ての組織、投下された血税の総力を挙げて、日本国民に不倫を推奨(強要/プロパガンダしているのでもなければ。

 

NHKの本領とは

「咄嗟の対応やアナウンス力が、視聴者からの評価はもちろん局内でも一目置かれるようになった矢先のことですから、この人事に疑問の声が上がっています。何かあったのではないかという見方も出ています

 NHKは「災害対策基本法」で、報道機関として唯一、指定公共機関に定められている。大規模な災害が起きた際、被災者の生命と財産を守るため、防災情報を正確・迅速に伝える責務を負っていることは、NHKのホームページでも謳われている。

「震災が起こった際の特別放送は、NHKが存在意義を示す最大の時と言っても過言ではありません。その放送で評価を上げた山内アナは、ある意味、NHKの顔と言っていいかもしれません。彼女は『ニュース7』の担当だったからこそ、元日の緊急速報を担当することとなり、あの放送ができたのです」

 彼女は地方局へ行くのだろうか。

「さすがにそれはないようです。『ニュース7』は外れますが、全国放送のニュース番組で彼女の姿を見られることになるそうです」

 

 

俺の以前の書き込みを再掲。

ある意味、NHKの顔と言っていい...

何をどう考えても、問題ありすぎ。

tu-ray-0g-0s1.hatenablog.com

 

 

 

災害対策基本法云々についても、徹底的な検証、および対策(予防、準備その他)が必要だろうに、こんな見る人が見ればすぐに出処わかりそうな(以下略)

ついでに、こちらも以前の書き込みから。

 

伊勢湾台風でも、阪神淡路大震災でも、東日本大震災でさえも無かったそうな。

 この文書を受け取った総務省の課長補佐は「初めてのことです」と言う。

NHKさんから一方的に送られてきたものです。対応できるものは対応しますし、できないものにはできないというだけです。実際に、自衛隊によるNHK支局への物資の運搬はさせていただきました。民放にも必要があれば対応します。これまで災害時に、このような文書を受け取ったことはありませんね

 

災害対策基本法

災害対策基本法(さいがいたいさくきほんほう、昭和36年11月15日法律第223号)は、災害対策に関する日本の法律である。1959年(昭和34年)に愛知県、岐阜県三重県および紀伊半島一帯を中心として全国に大きな被害をもたらした伊勢湾台風を契機に制定された。

 

smart-flash.jp