艤装してます

艤装してます

しばらくかかりそ。サグラダファミリアより遅くなるかも。

海の向こうの敬称は分かりやすくて(その点に関する限りは)いいやね。

ちょいと加筆

出典はこちら

http://www.embassyin.jp/

>※公開しているデータは最新のものでない可能性があります。最新の情報は各国大使館サイト等をご覧ください。

OECDより、G7/8
P5の方がよかったかなと考えている。

P5はこんな感じだが、
    イギリス           His Excellency Mr. Timothy Mark HITCHENS
    フランス            His Excellency Mr. Thierry DANA
    ロシア連邦       His Excellency Mr. Evgeny Vladimirovich AFANASIEV
    中華人民共和国His Excellency Mr. CHENG Yonghua

    アメリカ合衆国     Her Excellency Ms. Caroline KENNEDY


保有国(かつての核保有国)でくくると、
    イギリス           His Excellency Mr. Timothy Mark HITCHENS
    フランス            His Excellency Mr. Thierry DANA
    ロシア連邦       His Excellency Mr. Evgeny Vladimirovich AFANASIEV
    中華人民共和国His Excellency Mr. CHENG Yonghua

    パキスタン        His Excellency Mr. Farukh AMIL

    アメリカ合衆国     Her Excellency Ms. Caroline KENNEDY
    イスラエル           Her Excellency Ms. Ruth KAHANOFF
    インド                  Her Excellency Ms. Deepa Gopalan WADHWA
    (南アフリカ共和国 Her Excellency Ms. Mohau PHEKO)

    注:北鮮はカウントしてませんので。

******************************************************************


ざっと見、OECD加盟国の在日本大使館トップ

    アイスランド      His Excellency Mr. Hannes HEIMISSON
    イギリス           His Excellency Mr. Timothy Mark HITCHENS
    イタリア           His Excellency Mr. Domenico GIORGI
    エストニア        His Excellency Mr. Jaak LENSMENT
    オランダ          His Excellency Mr. Radinck Jan VAN VOLLENHOVEN
    オーストリア      His Excellency Dr. Bernhard ZIMBURG
    スウェーデン     His Excellency Mr. Magunus ROBACH
    スイス              His Excellency Mr. Urs BUCHER
    スペイン           His Excellency Mr. Gonzalo DE BENITO Secades
    スロバキア        His Excellency Mr. Michal KOTTMAN
    チェコ              His Excellency Mr. Tomas DUB
    デンマーク        His Excellency Mr. Anders Carsten DAMSGAARD
    ドイツ               His Excellency Dr. Hans Carl FREIHERR VON WERTHERN
    ノルウェー         His Excellency Mr. Erling RIMESTAD
    ハンガリー        His Excellency Dr. István SZERDAHELYI
    フィンランド        His Excellency Mr. Manu VIRTAMO
    フランス            His Excellency Mr. Thierry DANA
    ベルギー          His Excellency Mr. Luc LIEBAUT
    ポルトガル        His Excellency Mr. Francisco XAVIER ESTEVES
    ポーランド         His Excellency Mr. Cyryl KOZACZEWSKI
    カナダ              His Excellency Mr. Mackenzie CLUGSTON
    トルコ               His Excellency Mr. Serdar KILIC
    オーストラリア    His Excellency Mr. Bruce James Ross MILLER
    ニュージーランド His Excellency Mr.William Mark SINCLAIR
    チリ                 His Excellency Mr. Patricio TORRES
    韓国                His Excellency Mr. YOO Heung-soo
    ギリシャ            Mr. Georgios STILIANOPOULOS
    メキシコ            Mr. Armando ARRIAGA OCHOATEGUI


    アイルランド        Her Excellency Ms. Anne BARRINGTON
    スロベニア          Her Excellency Ms. Helena Drnovsek Zorko
    ルクセンブルク    Her Excellency Ms. Beatrice KIRSCH
    アメリカ合衆国     Her Excellency Ms. Caroline KENNEDY
    イスラエル           Her Excellency Ms. Ruth KAHANOFF



数値目標まで強制して、男性排斥、
男性排除したがる奴の気が知れねえやな。
いったいどこが男女平等だんだか。この差別主義者めが!!!



*******************************************************************

念のために書いとくが、
公平公正な客観基準を前提する1点刻みで得られた
結果として、
↓のように
なるなら、上記と違って、差別だ、排斥だ、言うものではないんだがね。

新入生の男女比率 男36.6%・女63.4%、
名古屋大学 文学部 2015年度