艤装してます

艤装してます

しばらくかかりそ。サグラダファミリアより遅くなるかも。

まとめトップ > カテゴリー > ネタ・やってみた > ネタ


ネタかと思ったが、違うんかね。

”みんなが1cm5mmと答える中、わたしだけが1cm4mmと答えて” 
1cm3mmはいなかったんだろうか。

(低学年ではなかったし多数決でもなかったがπで似たような実体験がある‥。という人も少なくないのでは)

小学校低学年だったら、正方形のおりがみ(いろがみ)が大活躍してそうな。
1辺 1cmの極小サイズのおりがみは‥まぁ、なくはないんだろうが‥。

普通は黒板にデカデカとかいて説明するだろうに、なぜに1cmにこだわるかねぇ。
ちなみに、近年の学習指導要領では、安易に多数決をとることにブレーキをかけているとかいないとか。


小学校低学年のノートは、升目何ミリだろうということで、
以下、ジャポニカ学習長のサイトより(俺は使った記憶はないんだが)

JL-1さんすう
B5判<6マス>
十字リーダー入り
22mmマス 10×6
価格:180円(本体価格)
対象学年:1ねんせい

JL-1-2さんすう
B5判<7マス>
十字リーダー入り
18mmマス 12×7
価格:180円(本体価格)
対象学年:1ねんせい2ねんせい

JL-2-1さんすう
B5判<14マス>
15mmマス 10×14
価格:180円(本体価格)
対象学年:1ねんせい2ねんせい3ねんせい

JL-2さんすう
B5判<17マス>
12mmマス 12×17
価格:180円(本体価格)  
対象学年:1ねんせい2ねんせい3ねんせい4ねんせい

JL-2-2さんすう
B5判<17マス>
12mmマス 13×17
価格:180円(本体価格)
対象学年:1ねんせい2ねんせい3ねんせい4ねんせい

JL-4さんすう
B5判<17行>
12mm横罫 17行 縦中心罫入り
価格:180円(本体価格)
対象学年:2ねんせい3ねんせい4ねんせい


ついでに、学習指導要領における初出

辺、単位、cm、mm、正方形、直角三角形、1/2,1/4など簡単な分数、かける、大なり、小なり
(初出:第二学年)

二等辺三角形,正三角形、小数及び分数の意味や表し方
(初出:第三学年)

対角線、概数、四捨五入
(初出:第四学年)