苫東厚真(全3基)、
伊達(1基)、知内(1基)、奈井江(1基)の運転ではなく、
苫東厚真(1基のみ)、
伊達(2基)、知内(2基)、奈井江(2基)だったら、状況は変わったんだろうか。
--------------------
苫東厚真発電所(全3基)
35万kW+60万kW+70万kW→165万kW
伊達発電所(1基)35万kW、
知内発電所(1基)35万kW、
奈井江発電所(1基)17.5万kW
計 252.5万kW+αではなく、
--------------------
例えば、
苫東厚真発電所(1基のみ)70万kW、
伊達発電所(2基)35万kW+35万kW、
知内発電所(2基)35万kW+35万kW、
奈井江発電所(2基)17.5万kW+17.5万kW
計 245万kW+α
--------------------
現状の北海道・本州間連系設備は 60万kW でしたっけ。
(震災発生時は、290万~300万kW程度だったらしいんだが‥)
--------------------
報道によれば、経産省は北海道管内の発電設備トラブルによる供給力減少を129万kWと想定していたそうな。
それが正しいとしたら、(誰が言ってるのか知らないが)いわゆる ”想定外” とは言えないんでないかい。
追記:
誤字訂正。他にも数字等間違ってたら訂正しときますんで。