艤装してます

艤装してます

しばらくかかりそ。サグラダファミリアより遅くなるかも。

埋蔵金ならぬ埋蔵駐車場(かつてのみんす党風)

6,100台もの埋蔵駐車場(しかも既設)を抱える東京ビッグサイト=五輪メディアセンターがあり、
しかも道を挟んでその向かいには東京臨海広域防災公園(南側6.5 haが都立公園、北側6.7 haが国営公園)まで青空・露天で控えている。

なぜに
アスベスト対策まで施して)築地市場に巨額血税を投下、解体・更地化せねばならんのか、費用対効果も含め、その理由や必要性がさっぱり分からない。

--------------------

(1)選手村に入る選手・役員:1万8,200人
(2)メディア:2万6,000人

(3)スポンサー:1万7,100人

(4)IOC、各国五輪委員会その他不明
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2017/06/blog-post_94.html

上記の中で、最優先すべきは、
(1)選手村に入る選手・役員:1万8,200人

だと思うのだが(モリモト組織委員会はどこに入るのやら)、

選手・役員:1万8,200人を、例えば50人乗りのバスで換算すると、364台。
(普通に考えて、バス満席で運用するとは思えないけれど)

某公共放送の報道では300台しかないと伝えていたが(しかも五輪組織委員会が調べたのは都内のみ)、むしろ(都内だけで)300台もあるというべきではないか。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181027/k10011688561000.html

ちなみに、観光バスの繁忙期は5月・6月・10月・11月。
7月、8月は、林間学校だの夏の甲子園だのといくら的外れに煽ったところで、繁忙期とは言えないんだとさ。

不必要な大型バスが減らせれば、それだけ費用、駐車場、道路の混雑・渋滞その他、すべてがいい方向に転がるはずなのに。

なにやってんだかな。


貸切バスの繁忙期、通常期、閑散期については以下をご参照ください。
   繁忙期: 5月・6月・10月・11月
   通常期: 4月・7月・8月・9月
   閑散期: 1月・2月・3月・12月

--------------------

以降、画像貼り付け

東京ビッグサイトのホームページより
イメージ 1

--------------------

イメージ 2

--------------------
イメージ 3

--------------------

東京臨海広域防災公園
イメージ 5


--------------------

イメージ 4