感染拡大地域に広げてゆけばいいだけなのにねぇ。
ピンハネ、中抜き、袖の下の電通、パソナ、パーソル、それにリクルートもか、あの辺を絡ませなければ作れるんでないの?
改正薬機法に抵触しないことを事前確認した上で、店内にイベルメクチンの広告や記事を貼りまくるだけでも随分違ってくるとは思う。
感染予防効果もない偽造ワクチン旅券(←本当に冗談じゃねーぞ!)の健康被害に耐えかねて、アセトアミノフェンに走った人たちが、まんまそのままイベルメクチンに向かったら、日本国内の感染状況はいったいどうなることやら。
飲食の複数組合が合同で記者会見とやらを開いたその頃に、北里と明治製菓ファルマが、イベルメクチン成分による共同研究を発表していたはず。
あの合同記者会見とやら、電通でも絡んでたりします?
切り取りのせいかもしれないが、 何というか作られた感があって。
電通枠大臣のように干すぞ、みたいなことがあったりするんかね。
(デジタル庁もなぜに一等地中の一等地に立地させなきゃいかんのか、さっぱり分からん。リモートワーク推進庁を兼ねさせてもいいだろうに。なんてことを書くと、あの工作員枠大臣のことだから、それならと支那や鮮人半島に立地させそうだわな。LINEとZoomに日本の中枢が汚染され、半ば”乗っ取られた”のはあの工作員のせいだから。そりゃファーウェイの代替は気に入らんだろうさ。)
話が逸れた。
沖縄の人たちが下記の記事をみていたら、全県もしくは個々の島ごとに同じことをすればいいのに。
人殺しと人道に対する罪の医系技官やイクラにとっては、明日は我が身だねぇ。