能登地震3カ月、避難8000人 断水解消難航、生活再建なお課題
石川県で最大約11万戸に上った断水は約7860戸に減った。ただ珠洲市のほぼ全域で続いているほか、通水した地域でも自宅に引き込む配管の修復が難航するなど、多くの被災者が不自由な生活を強いられている。
ネットによれば全世帯数は、
珠洲市 12,300人 5,408世帯
毎日の牛乳配達のように、というのは難しいかもしれないが、
中水道を満載したドラム缶( ≒ 風呂桶の容量)の全戸、全世帯向けプッシュ型(置きっぱなし)支援とかできないんかね。できれば毎日、厳しければ数日おきに。
(中水道を別に用意するのであれば)上水道としては1人1日、2リッターのペットボトル2つか3つでも(ほとんどの人は)よさそうな気もするんだが。
関連記事