艤装してます

艤装してます

しばらくかかりそ。サグラダファミリアより遅くなるかも。

軽井沢のテニスコートマフィア

阪神淡路大震災東日本大震災でいったいなにを学んだんだ、との文言が飛び交っているようですが、


熊本学園大学の4月18日

>同大は18日に学生5500人以上にボランティアを呼び掛けるメールを発信。300人が応じたことから、1日に30人ずつローテーションを組む態勢が取れるようになったという。
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/12690


熊本県立大学の4月18日

熊本県立大(熊本市東区)は14日の地震発生時から学内に設けた被災者への避難場所を18日に閉鎖した。同大の半藤英明学長は記者会見し、講義再開のための準備に加え、近接する熊本赤十字病院の患者らを受け入れる「医療・救護施設」としての役割もあるため、閉鎖を決めたと経緯を説明した。
大学側によると、14日夜の地震発生後、熊本市との協定によらず、大学の独自の判断で避難場所を開設。当初から18日を期限とし、16日未明の強い地震で避難者が増えた後も当初の方針は変えなかった。
http://mainichi.jp/articles/20160419/ddp/041/040/031000c


熊本地震で被災した住民らが一時1000人以上が避難していた熊本県立大(熊本市東区、五百旗頭<いおきべ>真理事長)が18日正午で、「指定緊急避難場所」を閉鎖した。熊本市は同大を一時的な「避難場所」としているが、長期滞在が可能な「避難所」には指定していない。大学側は「講義再開の準備のため閉鎖はやむをえない」としているが、震度6強の地震からわずか2日後の閉鎖に多くの住民が困惑。17日夜以降、多くが近くの避難所などに移転したとみられるが、18日正午現在約20人が残っている。
http://mainichi.jp/articles/20160418/k00/00e/040/151000c


赤十字の名前を出して理由付けにしているんだね。
言うまでもなく近衛公爵家の現当主は、熊本藩主家の出身なわけで。

311のときのように(女性宮家プロパガンダにつながってゆく)おかしな動き、よからぬ動きが出てこなければいいのだが。

個人的には、秩父宮妃記念国立庭球競技場、秩父宮妃記念国立テニス競技場ができていればどうなったかなと思わんでもないんだが、
仮にできていれば目の敵にされて、秩父宮ラグビー場どころの騒ぎじゃなかったんだろうなぁと。

********************************************************************

再掲


福島県宮城県岩手県青森県の太平洋側沿岸の各自治体では津波により甚大な被害受けた家屋が多数存在することから、

4月13日、政府は本法律に基づく支援金の支払い手続きを簡素化することを決定
した[1]。

具体的には、市町村職員が家屋の損壊度合いを調べ、全壊・半壊の認定をした罹災証明書の発行が前提となっていたものを、

航空写真や衛星写真で家屋の流失が確認され、道路や水道などのインフラも破壊された地域の世帯に対しては、一律「全壊」扱いとして調査手続きを省いて罹災証明書を不要にし、

それ以外の津波被災地でも、サンプル調査で1階天井まで浸水したことが一見して明らかな場合には、市町村の判断でその地域の家屋すべてを「全壊」扱いにできるように
するものである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E7%81%BD%E8%80%85%E7%94%9F%E6%B4%BB%E5%86%8D%E5%BB%BA%E6%94%AF%E6%8F%B4%E6%B3%95#.E6.9D.B1.E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.A4.A7.E9.9C.87.E7.81.BD.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E5.8B.95.E5.90.91


*******************************************************************

激甚指定で、仮設住宅を大量に用意するときは
一定の割合、一定の数量をトレーラーハウスやらコンテナハウスに振り向けて、”備蓄”しておいてもいいかもしれないやね。(どこかで激論がかわされているようですが)
遠からず、現在の
仮設同様に利権化していくんだろうけど。