艤装してます

艤装してます

しばらくかかりそ。サグラダファミリアより遅くなるかも。

津波、雑感


大津波警報津波警報津波注意報


発表基準
■■■■(数値での発表)

大津波警報
■■10m<予想高さ≦10m■■
10m
■■05m<予想高さ≦10m■■ (10
m
■■03m<予想高さ05m■■
05m

津波警報    
■■1m<予想高さ≦3m■■0(3m)

津波注意報
■■0.2m≦予想高さ≦1m■■(1m)

--------------------------------------------------------------

マグニチュード8を超える巨大地震の場合
「巨大」という言葉を使った大津波警報で、非常事態であることを伝えます

マグニチュード8を超える巨大地震の場合は、正しい地震の規模をすぐには把握できないため、その海域における最大級の津波を想定して、 大津波警報津波警報を発表します。これにより、津波の高さを小さく予想することを防ぎます。

●このとき、最初の津波警報では、予想される津波の高さを、「巨大」、「高い」という言葉で発表して非常事態であることを伝えます。



平成25年 津波警報が変わりました
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E6%B3%A8%E6%84%8F%E5%A0%B1#cite_note-20130307kaisei-1

----------------------------------------------------------------

ネットでもいろいろ語られてるらしいが、
予備知識の無い人、少ない人には、何十センチ、何メートルと言われるより、

「人が流される津波」、「車が流される津波」、
「木造家屋に被害が出る津波」、「木造家屋が流される津波」‥‥

(人も流れてくる津波、人も車も流れてくる津波、人も車も木造家屋も流れてくる津波‥‥)

あるいは( ”予想値” がさらに高めに変更される可能性を強調した上で)

「~mは、おおよそビル~階分に相当しますので」云々、とか言ってもらった方が
分かりやすかったり?

津波の高さが周囲より高くなる場所や地域、”予想値”より高くなる場所や地域は、これまでの事例、事前のシミュで導けるものなんだろうか)

----------------------------------------------------------------

近い将来の(巨大)津波被害が予想され、かつさほど積雪の多くない地域を対象に、
特区指定や税制優遇その他を行ったら、軽より小さい”超小型車(超小型モビリティー)”や、”ミニカー”の普及もしくは買い替えに寄与しますかねぇ。

----------------------------------------------------------------

ざっと見、ドライバーではなく、”避難における要援護者” が乗車している旨を示す標識は無いということで?


高齢運転者標識 (75歳以上
表示は努力義務)







身体障害者標識 (肢体不自由の障害を持った運転者、掲示は努力義務)







聴覚障害者標識 (表示は義務)