艤装してます

艤装してます

しばらくかかりそ。サグラダファミリアより遅くなるかも。

米上院でレンドリース法、全会一致で可決との報。

台湾方面はどうなるんでしょ。

レンドリース法と、逆レンドリース法

レンドリース法(レンドリースほう、英語: Lend-Lease Acts)、または武器貸与法(ぶきたいよほう)は、アメリカ合衆国が1941年から1945年にかけて、イギリス、ソビエト連邦ソ連)、中華民国(中国)、フランスやその他の連合国に対して、イギリスの場合はニューファンドランドバミューダ諸島、イギリス領西インド諸島の基地を提供することと引き換えに、膨大な量の軍需物資を供給するプログラムのことである。

1939年9月の第二次世界大戦勃発から18ヵ月後の1941年3月から開始された。総額501億USドル(2007年の価値に換算してほぼ7,000億ドル)の物資が供給され、そのうち314億ドルがイギリスへ、113億ドルがソビエト連邦へ、32億ドルがフランスへ、16億ドルが中国へ提供された。

逆レンドリース(Reverse Lend Lease)は、航空基地を提供するなど、アメリカに対するサービスで構成されている。額にして78億ドル相当で、そのうち68億ドルはイギリスとイギリス連邦諸国によって提供された。これとは別に、返却と破壊に関して規定する協定により、プログラム終了日までに到着した物資については返済は行われなかった。終了日以降の物資については、イギリスに対して割引価格の10億7500万ポンドで、アメリカからの長期融資により売却された。カナダも同様のプログラムで47億ドル相当の物資をイギリスとソビエト連邦に提供したが、代金は支払われなかった[1]。

レンドリース法 - Wikipedia

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tu_ray_0g_0s1/20211215/20211215090133.png

www.bbc.com

 

現地のニーズ次第ではあるが、日本も国内外の工場で、キャンピングカーやらトレーラーハウスやらその他車両やら、、、諸々、つくって送れないんかい。

国内外の工場で共通仕様、共通規格による 避難民向けの 低層、中高層住宅でも、、、みたいなことを少し前に書いた気がす。

数百万規模の避難民向けに、最先端の石炭火力を送ってもいいんでないの?

世界有数の石炭資源の埋蔵国、国内産出国であれば。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tu_ray_0g_0s1/20211215/20211215090133.png

ウクライナや周辺国の戦後復興にも影響しそうな気がするんだが、、、

ところで、わ~国は関税自主権ならぬ制裁自主権は堅持してんですかね。

 

製鉄用石炭から見るウクライナポーランドと、ルール炭田のどこか。

生産量と輸出量

f:id:tu_ray_0g_0s1:20220409090454p:plain

f:id:tu_ray_0g_0s1:20220409090521p:plain

 

消費量と輸入量

f:id:tu_ray_0g_0s1:20220409090345p:plain

f:id:tu_ray_0g_0s1:20220409090414p:plain

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tu_ray_0g_0s1/20211215/20211215090133.png発電その他用はこちら。

生産量と輸入量

f:id:tu_ray_0g_0s1:20220409090701p:plain

f:id:tu_ray_0g_0s1:20220409090717p:plain

 

消費量と輸入量

f:id:tu_ray_0g_0s1:20220409090612p:plain

f:id:tu_ray_0g_0s1:20220409090643p:plain

 

f:id:tu_ray_0g_0s1:20220409092817p:plain

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tu_ray_0g_0s1/20211215/20211215090133.png

空気、一切読まずにこれも貼っておこうか。

f:id:tu_ray_0g_0s1:20220409094429p:plain

f:id:tu_ray_0g_0s1:20220409094500p:plain

繰り返し繰り返し書き続けているが、僭称ショーダミチコのお印が白樺ですので。