艤装してます

艤装してます

しばらくかかりそ。サグラダファミリアより遅くなるかも。

東海道新幹線「車内ワゴン販売」終了へ 代替サービスは「グリーン車のみ」モバイル注文

こだま含めて、普通車両の奇数号車か偶数号車、もしくは全車両に、

(パーサーさんには申し訳ないが) お弁当やペットドリンク、お土産その他、車内販売同様サービスに特化した、車両内・超小型ロッカーでもあると、利用者としてはとても助かるんだが、、、

下記の記事と同様に、スマホやネットその他と連動したものとして。

利用状況や価格設定のあり方によっては(既存の自販機との比較しても)、ペイするもんだろうか。

(車両内ロッカーを介さず、完全人力?(停車駅での手渡し)による同様サービスをみたような気もするんだが、どこだったろうか。)

 

www.oricon.co.jp

trafficnews.jp

 

少し古いが、上記の記事がJR東海なので。

平成29年2月21日付け、JR東海版を。

 

 

 

話変わって、駅でも利用できるベビーカーのレンタルサービスだそうな。好きな人はこういうの好きそうだよねぇ。(価格設定と使い勝手にもよるんだろうが。)

Combiの取説には、確かバス車内での利用に注意書きが明記されていたような気がしたが、、、鉄道車両は???

駅の構内移動と、車両乗車に特化した小型のベビーカーでもあったらいいかもね。(理想を言えば、(眠っていなければ) カパッと外せて鉄道車両の椅子とシームレスに云々)

こちらも価格設定と使い勝手によるんでしょうけど。

欧米ガ~も結構だが、大の大人2人分、3人分を占有するベビーカーというは、いくらなんでもちょっとデカすぎる気がする(まして双子用なんて という立場。個人的には)。

車両内外問わず、デカいなりにそれ相応に、衝撃や揺れを弱めたり吸収したりはしているんだろうか。

日本の狭軌の(広軌よりは狭いであろう)鉄道車両その他、それらへの乗車にも設計段階から対応したベビーカーやらメーカーやらというのはあるんですかね。

上記のE5系はやぶさモデルは?

通常移動時と折り畳み時とは別に、その中間の段階があってもいいと思うんだが。